朝から、仕事せんと、記事書くことこれで3回目。
なんでやのん、1回目書いてさあできたと思ったとたんパアット消えた(-_-;)
時間おいて、2回目、気を取り直して、同じこと書いてさあ、今度こそアップしようって思って、どこか
チラッと触ったのかパアット消えた。
気を取り直して、もう一度の挑戦です(笑)
去年末から璃壱の子守兼ねて、住宅展示場によく遊びに行った。
喜ぶ、トミカやおもちゃ、お菓子に風船、いろんなもの目当てにチラシ持って、各展示場の家を
見た。
そのうち、こんな家いいなあ、あんなリビングほしいなあ、
いろんな夢が膨らんで、そうや、家を建てよう!お馬鹿な発想が私の中で膨らんで、旦那も奈央も賛成してしまった。
そして、土地探しから始まって、隣町の諏訪ノ森に決定した。
今の家は場所もいいし、前にはお母ちゃんと妹が住んでる。
うちが離れると、パニック障害のお母ちゃんが、おかしくなるんちゃうかな、きっと大反対やろうな。
最近まで内緒にしてて、今でも家の話はしないようにしてる(>_<)
ハウスメーカーで家建てるのは初めてで、設計から打ち合わせまで何と、細かい・・・
電気のスイッチの場所、床の素材、壁紙、外構、戸、棚、すべて打ち合わせ。
奈央は設計図がわかるらしく、根気良く設計士さんと打ち合わせてる。
間取りの設計からすべて、奈央が考えてくれた。
私はもう、どんなのでもいいやん、どうでもいいやんってちょっと辟易してる(笑)
まだまだ打ち合わせは続きます。
いつ建つんやろ~~

この仔達も新しい家に慣れるやろうかな(*^_^*)
スポンサーサイト